改正普通体操法

ライセンス種類
このコンテンツは「パブリックドメイン」の条件で利用できます。詳細はリンク先をご確認ください。|Content is available under the terms of "Public Domain". Check the link for details.
ライセンスURI https://dc.lib.hiroshima-u.ac.jp/da/page/license1
所有機関等 広島大学
タイトル 改正普通体操法
タイトルヨミ カイセイ フツウ タイソウホウ
著者 坪井玄道著(ツボイ ゲンドウ)
出版年 1903, 明治36
出版者 大日本図書
出版地 東京
物理サイズ 23cm, 271,7
所在 広島大学図書館
コレクション 教科書コレクション
説明1 [時期]国定教科書期 1903(明治36年)~1945(昭和20年) [学科]体育(体操・遊技) [学校制度]師範学校
説明2 [解題]本書は,表題頁が示しているように,中学校及び師範学校の生徒のための「教科用書」である。執筆者の坪井は,体操伝習所・東京高等師範学校・東京体操音楽学校で教員を務め,我が国の近代学校体育の成立に大きな影響を与えた人物である。他方,田中は体操伝習所の第一回卒業生であり,卒業後は伝習所に勤務し,坪井を助けたが,本書出版当時は眼科医であった。
本書は14の章と,附録(運動機略図)から構成されている。「体操準備」「整容法」「呼吸運動」「美容術」「徒手体操」「亜鈴体操」「球竿体操」「棍棒体操」「木環体操」「豆?体操」。これらの徒手運動は,体操伝習所においてリーランドが伝えた「普通体操」(=軽体操)であった。
本書は体操伝習所から刊行された『新撰体操書』と『新制体操書』を参考にしており,文部省から明治20(1887)年に出版され,その後明治31(1898)年,明治36(1903)年に改正版が刊行された。本書は明治期の「普通体操」の全国的な普及に大きく貢献した。(解題執筆:楠戸 一彦)
資料番号 [登録ID]2500070865 [スリップ番号]42103 [請求記号]教科書文庫/4/498/51-1903/2500070865